7月のツナガルCaféのご案内

tunagaru-cafe

2024年07月09日 17:27





7月のツナガルCaféのご案内

開催日:7月14日(日)10時~12時(13時まで会場をお借りしています)
会場:高山市総合福祉センター2F研修室

今回は、特に講演等はありません。8名程度を一つの輪にして、皆さんが、皆さんのお話をお聞きするスタイルで「café」を行いたいと思います。

先月ミニ講座で話されたスパシローさんも実行委員のメンバーの1人として、可能な限り毎月参加してくださいます。

スパシローさんの経験談に感動したように、ご自分の経験が誰かの何かのヒントになるかもしれません。
正解なのか、間違いなのか分からない毎日ですが、話したり聴いたりして、少しでもホッとできる時間になればと思っています

お茶を準備してお待ちしてます

※申込不要・参加費無料
※福祉センターの駐車場が満車の場合は、駅西駐車場をご利用ください。
お帰りの際、窓口に駐車券を提示すると無料券がもらえます。




岐阜県ひきこもり地域支援センターから委託されている居場所、いくるば ひだ・たかやまさんの新しいチラシをいただきました。
こちらの居場所も、とても優しい空間です。ぜひご参加ください


















ひきこもりなど、生きづらさについて相談がある方、またそのご家族の方。
ひきこもりの支援に興味のある方。
ツナガルCaféへの参加お待ちしております
(参加は自由ですが、個人的利益に繋がるような活動はお控えください)

今はまだ相談のタイミングではない方もとりあえず公式LINEへご登録ください。
いきなりツナガルCaféへ出向くのが不安であれば、公式LINEからお問い合わせください。(秘密厳守)

お問い合わせ先
●支援センターぷりずむ
℡ 0577-32-8736
prism@hida-jikoukai.or.jp

●ツナガルcafé公式LINE(トークルームの内容は他人からは見られません)
(管理者 あかの)

ID検索→@600ssfoe


Share to Facebook To tweet