HIDAまちなかアート♪
イベントの紹介です
HIDAともにフェス×実行委員会主催
HIDAまちなかアート


HIDAまちなかアートとは…
地域住人が日常生活において利用する町中の店舗に作品を展示することで、そこに暮らす人々に向けてアートに触れる機会を創出するとともに、障がいのある作家という枠を超えて飛騨地域で活動するアーティストの作品が、新しい鑑賞者へ波及することを望みます。
関連イベント
「日 日 芸 術 」 上 映 会
・日時 1/19(日) 14:00~15:50
(ツナガルCaféの日の午後です)
・会場 高山市図書館「煥章館」1階生涯学習ホール
・入場無料、要予約(60名)


実は、生きづらさを抱えた方の中には、絵がお上手な方が多いんですよ
お出かけのきっかけになったり?
興味がある方はぜひご参加ください
ひきこもりなど、生きづらさについて相談がある方、またそのご家族の方。
ひきこもりの支援に興味のある方。
ツナガルCaféへの参加お待ちしております。
(参加は自由ですが、個人的利益に繋がるような活動はお控えください)
今はまだ相談のタイミングではない方もとりあえず公式LINEへご登録ください。
いきなりツナガルCaféへ出向くのが不安であれば、公式LINEからお問い合わせください。(秘密厳守)
お問い合わせ先
●支援センターぷりずむ
℡ 0577-32-8736
prism@hida-jikoukai.or.jp
●ツナガルcafé公式LINE(トークルームの内容は他人からは見られません)
(管理者 あかの)

ID検索→@600ssfoe

HIDAともにフェス×実行委員会主催


HIDAまちなかアートとは…
地域住人が日常生活において利用する町中の店舗に作品を展示することで、そこに暮らす人々に向けてアートに触れる機会を創出するとともに、障がいのある作家という枠を超えて飛騨地域で活動するアーティストの作品が、新しい鑑賞者へ波及することを望みます。
「日 日 芸 術 」 上 映 会
・日時 1/19(日) 14:00~15:50
(ツナガルCaféの日の午後です)
・会場 高山市図書館「煥章館」1階生涯学習ホール
・入場無料、要予約(60名)


実は、生きづらさを抱えた方の中には、絵がお上手な方が多いんですよ
お出かけのきっかけになったり?
興味がある方はぜひご参加ください
ひきこもりなど、生きづらさについて相談がある方、またそのご家族の方。
ひきこもりの支援に興味のある方。
ツナガルCaféへの参加お待ちしております。
(参加は自由ですが、個人的利益に繋がるような活動はお控えください)
今はまだ相談のタイミングではない方もとりあえず公式LINEへご登録ください。
いきなりツナガルCaféへ出向くのが不安であれば、公式LINEからお問い合わせください。(秘密厳守)
お問い合わせ先
●支援センターぷりずむ
℡ 0577-32-8736
●ツナガルcafé公式LINE(トークルームの内容は他人からは見られません)
(管理者 あかの)

ID検索→@600ssfoe
