HOME › 

明日はミニ講座「絶望と苦しみの果てに…訪れた未来とは」



明日はスパシローさんによるミニ講座第2弾、開催しますemotion18

スパシローさんのプロフィール
自ら、うつ病やアトピーの疾患・ADHDの特性と付き合いながら、30年以上社会から離れていたご兄弟を社会復帰まで見守られた経験を持つ。今年6月には初めてのミニ講座「だいじょうぶ、根拠はないけど信じてる」を開催。一緒に見守られたお母様のメソッドを紹介され、感動を呼んだ。

感動の第1弾から半年、今回のタイトルは「絶望と苦しみの果てに…訪れた未来とは」
社会復帰までの、より具体的な内容をお話しくださいます。

日々苦しんでおられる方は、きっと何かヒントが聴けるはずです。
たくさんのご来場お待ちしております。

また、明日は益田先生もご来場くださるようです。
当ブログよりも発信力がある方々の宣伝に感謝の気持ちでいっぱいです。
いまでのびぃさんもいつもありがとうございます😌

明日はミニ講座「絶望と苦しみの果てに…訪れた未来とは」


総合福祉センターの駐車場の混雑が予想されます。
窓口で無料駐車券が出ますので、駅西駐車場をご利用ください。10時から開始できるよう、10分前の入場をお願いいたします。















ひきこもりなど、生きづらさについて相談がある方、またそのご家族の方。
ひきこもりの支援に興味のある方。
ツナガルCaféへの参加お待ちしております😊

今はまだ相談のタイミングではない方もとりあえず公式LINEへご登録ください。
いきなりツナガルCaféへ出向くのが不安であれば、公式LINEからお問い合わせください。(秘密厳守)

お問い合わせ先
●支援センターぷりずむ
℡ 0577-32-8736
✉prism@hida-jikoukai.or.jp

●ツナガルcafé公式LINE(トークルームの内容は他人からは見られません)
(管理者 あかの)

ID検索→@600ssfoe

明日はミニ講座「絶望と苦しみの果てに…訪れた未来とは」

スポンサーリンク

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明日はミニ講座「絶望と苦しみの果てに…訪れた未来とは」
    コメント(0)